趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2021年10月25日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【悪いことですか?】メジマグロを発見したので漬け丼を作りました。
久々に帰ってきた関東。いつもの魚屋さんに直撃すると、メジマグロが売っていました。本マグロの小さいの、それがメジマグロです。価格もお手頃なので購入。今回はメジマグロを使って、おいしい漬け丼を作っていこうと思います。
2019年8月22日【鱧の骨切りが上手くできていなかったので天ぷらにしてみた件】
2019年8月22日。この前の土曜日、鱧を買っていました。確か今は脂が乗っておいしい時期ですし、鱧自体が僕は好きです。経験少ないですがチャレンジしてみた結果、大失敗っ! とりあえず、骨が食べれるように油でおいしく天ぷらにしてみました。これなら骨があまり気にならないのでお勧めですっ。
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
数年に一度と言われる大寒波。最近はめちゃくちゃ寒くなりました。その上コロナで緊急事態宣言。出来るだけ引きこもっております。引きこもっていても家の中が寒い。あったかい食べ物が食べたいという訳で、青森の郷土料理【じゃっぱ汁】を作ってみました!
【珍しい】本マスをゲットしたので混ぜご飯を作ってみた!
いつものように魚屋さんにいってきました。そこでなんと本マスが売っていましたので思わず購入! 本マスを使っておいしいものを作っていきたいと思います!
2019年8月28日【絶品っ!サワラの西京焼きとスズキのお刺身には一工夫?】
2019年8月28日。念願のサワラを仕入れて、今まで漬け込んできたサワラを、今日焼きます。西京みそを使った特性タレの味がしっかりしみ込んだサワラ、絶品です。ついでに作ったスズキのお刺身は、ちょっと一工夫して食べてみましたっ! おいしいのでぜひ試してほしいですね!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は作った料理を親戚に食べてもらっておいしいといわれて喜んでいます。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/11/14
【紹介】北海道・北地方の郷土料理を自宅で!
2021/11/07
【家飲み】自宅でモツ煮とお酒を楽しもう!
2021/10/31
【ヘルシー料理】ブロッコリーとカリフラワー、鶏肉のオイル蒸し
2021/10/30
アラが絶品のブリ大根を作りました‼
2021/10/23
【魚料理】大きなブリが手に入ったので、どんぶりと出汁茶漬けでいただきます!
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト