趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2021年2月24日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
2019年8月23日【最後のカツオは皆大好き自家製ツナでおいしくいただくっ!】
2019年8月23日。最後のカツオの柵を今日、おいしくいただこうと思います。何を作ろうと考えた時、真っ先に出てきたのがツナ缶でした。よし、自家製ツナを作ろう……と言うことでやってみたら、かなり簡単でしたっ。家で簡単に作れてしかもおいしいので、ぜひ試してみてくださいっ!
【アラをおいしく】捨てる予定だったアラで煮凝りを作っていただきますっ!
いつものようにお魚屋さんに行ってきました。今週オススメされたのが、タラ。でもおいしそうなカンパチもいて……。両方買ってしまいましたっ! いつも同じような料理なので、今回はアラを使った料理を作っていこうと思いますっ!
【健康第一】栄養満点のふりかけを作ってみた!
いつものように魚屋さんに行きましたが残念ながらお休みでした。まあお盆ですからね。なので今回はスーパーで買ったおいしそうな干しエビを使って健康によさげなふりかけを作っていこうと思いますっ!
【骨を断つ】鱧が手に入ったので骨切りリベンジ!
いつものように魚屋さんにいったら鱧をオススメされました。実はの骨切りが苦手。ダメなところを克服するためにも鱧にチャレンジしてみます!
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
数年に一度と言われる大寒波。最近はめちゃくちゃ寒くなりました。その上コロナで緊急事態宣言。出来るだけ引きこもっております。引きこもっていても家の中が寒い。あったかい食べ物が食べたいという訳で、青森の郷土料理【じゃっぱ汁】を作ってみました!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は作った料理を親戚に食べてもらっておいしいといわれて喜んでいます。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/11/14
【紹介】北海道・北地方の郷土料理を自宅で!
2021/11/07
【家飲み】自宅でモツ煮とお酒を楽しもう!
2021/10/31
【ヘルシー料理】ブロッコリーとカリフラワー、鶏肉のオイル蒸し
2021/10/30
アラが絶品のブリ大根を作りました‼
2021/10/23
【魚料理】大きなブリが手に入ったので、どんぶりと出汁茶漬けでいただきます!
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト