趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2021年1月12日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
【10K級!!】特大ブリのアラで作るブリ大根
いつものように魚屋さんに行きましたが、今回はあまり調子が良くなかったです。店の品ぞろえが貝系7割、魚3割と魚がとても少なかったです。理由は色々あるだろうと思いますが。まあでも、そんな状況でもとっておきを仕入れてくれる、さすがお魚屋さんです! 今回のとっておきは10キロ級のブリ! 美味しく調理していきます!
2019年8月7日【サメカレイのから揚げはふわっふわでおいしい!】
サメカレイの切り身を使ってから揚げを作ってみました。作り方はとても簡単、そしてうまい。お酒が欲しくなるような一品です!
【上品な仕上がり】カレイでおいしい煮凝りを作った!
いつものように魚屋さんに行って美味しいお魚と貝を買ってきました。今回は牡蠣、ハマグリ、そしてカレイです。メインは牡蠣のオイル漬けですが、出来上がるまでちょっと時間がかかるのでまずはカレイの煮凝りでも楽しみましょうかねっ!
【手軽に作れる】クロダイのムニエルがおいしすぎる件
土曜日の仕入れの日に購入したクロダイ。ハラミの部分は皮引きが難しそうなので焼きように取っておきました。クロダイのハラミを贅沢にムニエルにしてみたら、めちゃくちゃおいしいんですが! 鯛系のお魚はムニエルがすごく合いますのでお勧めですっ。
【最強のおつまみ】安くて酒に合う、つぶ貝の煮つけのを作ってみました‼
いつもの魚屋さんでつぶ貝を安く仕入れました。なんか小さいつぶ貝を買ってほしいとかなんとか。刺身にするには小ぶりだったので煮つけにしたところ、とてもお酒が欲しくなる味に‼ 寒い冬に熱燗と一緒に食べるつぶ貝の煮つけは最高ですよっ!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
2020/12/31
【こりこり】赤ナマコのポン酢漬け的なモノを作ってみた!
2020/12/20
【おつまみ】牡蠣のオイル漬けが美味し過ぎてヤバい
2020/12/15
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト