趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2020年12月14日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
【珍しい】本マスをゲットしたので混ぜご飯を作ってみた!
いつものように魚屋さんにいってきました。そこでなんと本マスが売っていましたので思わず購入! 本マスを使っておいしいものを作っていきたいと思います!
2019年8月7日【サメカレイのから揚げはふわっふわでおいしい!】
サメカレイの切り身を使ってから揚げを作ってみました。作り方はとても簡単、そしてうまい。お酒が欲しくなるような一品です!
【市場評価低?】実はおいしいシイラで南蛮漬けを作ってみた
今週もいつものように魚屋さんに行ったら珍しいお魚が置いてありました。その名もシイラ。市場評価は低いらしいですが南の方では一般的に食べられるお魚です。今回はきまぐれクックの動画を見ておいしそうだと思った南蛮漬けを作っていこうと思います。
【醤油が大事!】おいしい醤油でキンキの煮つけを作ってみた
コロナに負けないために、おいしい食事をといつものように魚屋さんに行きました。そこで売っていたのはおいしそうなキンキ。前、とっても美味しい居酒屋で食べたキンキの煮つけがおいしかったのを思い出しましたので、今回はそれにチャレンジしてみようと思いますっ!
2019年8月11日【ちょっと豪勢に高級魚の海鮮丼とお寿司を作ってみた!】
昨日買ったキンメダイとクロムツ、そして石鯛。どれも一キロ当たりの値段がバカ高い高級魚たち。今回はそれをふんだんに使った海鮮丼とお寿司を作ってみましたっ! めちゃくちゃおいしいですよ!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
2020/12/31
【こりこり】赤ナマコのポン酢漬け的なモノを作ってみた!
2020/12/20
【おつまみ】牡蠣のオイル漬けが美味し過ぎてヤバい
2020/12/15
【上品な仕上がり】カレイでおいしい煮凝りを作った!
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト