趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2020年11月30日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
2019年8月26日【お昼ご飯に自家製ツナを使ったツナサンドを作ってみたっ】
2019年8月26日。お盆の日に仕事の関係でお休みが取れませんでした。その代わりに今日をお休みに。いつもは職場で食べているお昼ご飯、でも今日は家なので何か作ろうとして……。この前作ったツナがあったので、ツナサンドを作ってみようと思います。絶対においしいに違いない(自画自賛)。
【手軽に作れる】カンパチとカツオの魚焼肉丼っ!
カンパチは味が強く、カツオは火を通すと肉っぽい触感が、そんな理由で作ってみた焼肉丼。焼肉のたれが絡まったお魚たちはまるで肉のようにおいしい。さっと作れるところが魅力かもしれない丼ものです。
【創作】季節外れのアンコウで肝和え的なのを作ってみた!
いつものように魚屋さんにいったらでかでかと置いてありました。そう、あいつです、アンコウ! もうあったかくなってきたので、今回は鍋以外の料理を考えて作っていこうと思います‼
2019年8月9日【最後のマグロとサメカレイをおいしくいただきましたっ】
2019年8月9日。冷凍この中を見ると、あれだけたくさんあったマグロとサメカレイがちょっとしかありませんでした。最後までおいしく食べよう、と言うことで串焼きとなめろうをつくりましたっ!
2019年8月6日 【マグロで煮つけを作ってみたっ!】
2019年8月6日。この前の土曜日に捌いたメジマグロ、血合い骨がある部分を使って煮つけを作ってみたっ!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/01/21
【スペイン料理】活けタコが手に入ったのでアヒージョを作ってみた!
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
2020/12/31
【こりこり】赤ナマコのポン酢漬け的なモノを作ってみた!
2020/12/20
【おつまみ】牡蠣のオイル漬けが美味し過ぎてヤバい
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト