趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2020年11月29日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
【超新鮮】アナゴを捌いてアナゴ丼を作っておいしくいただくっ!
いつものようにお魚屋さんに行ったらアナゴが泳いでいましたっ! これを見ておいしそうと思ったあたり僕もだいぶ染まってきたのでしょう。今回はこのアナゴを使っておいしそうなアナゴ丼を作ってみようと思いますっ!
【寒い時期はコレっ】アンコウ(だけ)鍋作ったっ!
次第に寒くなって来て、もう11月。そろそろあいつが恋しくなってきました。 という訳で、今回は寒い時期に無性に食べたくなるあいつ、アンコウを買ってきたので、鍋を作っていこうと思います。
【YouTebeで見た】島寿司がおいしそうだったので作ってみたっ!
今回は魚屋さんに行く前に動画を見ていました。どんなものを作ろうかなと思ってみていたら、島寿司というものがやっていました。とてもおいしそうだったので、今回はそれを作っていこうと思います。
【簡単美味しい】家庭で作れるカツオのたたき
魚屋さんに仕入れに行ったら立派なカツオがあるよと教えてもらいました。一匹4.6キロサイズ、身がふっくらとして艶もある。めちゃくちゃおいしそうなカツオ。これを使ってたたきを作ってみましたっ。スーパーで売られている柵で、実は簡単に作れるんですよ。
【にぎり】お寿司が食べたかったのでカツオを握っていきます!
いつものようにお魚さんへ行ってきました。数が少ないですね。やっぱりコロナの影響が続いているのでしょうか。でもそんな少ないお魚の中ででかでかと存在を主張していたあいつ、それがカツオでした。今回はカツオを使って握り寿司を作っていこうと思いますっ!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
2020/12/31
【こりこり】赤ナマコのポン酢漬け的なモノを作ってみた!
2020/12/20
【おつまみ】牡蠣のオイル漬けが美味し過ぎてヤバい
2020/12/15
【上品な仕上がり】カレイでおいしい煮凝りを作った!
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト