趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2020年1月26日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
2019年8月11日【ちょっと豪勢に高級魚の海鮮丼とお寿司を作ってみた!】
昨日買ったキンメダイとクロムツ、そして石鯛。どれも一キロ当たりの値段がバカ高い高級魚たち。今回はそれをふんだんに使った海鮮丼とお寿司を作ってみましたっ! めちゃくちゃおいしいですよ!
【王鰈】マツカワカレイが手に入ったので塩〆にしてみました!
いつもの仕入れの日になったのでお魚を買いに行きました。こんなご時世、ずっと家に引きこもっていたのですが食料がなくなって……。魚を買いに行ってみれば、高級魚のマツカワカレイがありました。今回はこいつを塩〆でおいしくいただきたいと思います!
【お手軽料理】ムール貝のワイン蒸しが普通にうますぎる!
先週、お魚屋さんにいったらあまり見かけない貝を見つけました。サザエとかつぶ貝とか北寄貝とかならあ結構見かけるんですけど、ムール貝はあまり……。この際だからと思って買ってみました。聞いたら酒蒸しかワイン蒸しがおいしいと聞いたので、今回はワイン蒸しにチャレンジしてみようと思いますっ!
2019年8月28日【絶品っ!サワラの西京焼きとスズキのお刺身には一工夫?】
2019年8月28日。念願のサワラを仕入れて、今まで漬け込んできたサワラを、今日焼きます。西京みそを使った特性タレの味がしっかりしみ込んだサワラ、絶品です。ついでに作ったスズキのお刺身は、ちょっと一工夫して食べてみましたっ! おいしいのでぜひ試してほしいですね!
2019年8月15日【捌いたお魚振り返り! ちゃんとしたところで買うとこんなお魚が購入できますよ】
2019年8月15日。今日は宣言通り、遠出をしている為、料理が出来ませんでした。この際なので、最近捌いたお魚を振り返ってみようと思います。割と良いのか買ってますよ?
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/01/21
【スペイン料理】活けタコが手に入ったのでアヒージョを作ってみた!
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
2020/12/31
【こりこり】赤ナマコのポン酢漬け的なモノを作ってみた!
2020/12/20
【おつまみ】牡蠣のオイル漬けが美味し過ぎてヤバい
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト