趣味人の家庭でできる料理研究日誌
趣味人がノリと勢いで作る料理研究日誌
投稿日:2019年11月19日
-
執筆者:hinataaoi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
【超新鮮】アナゴを捌いてアナゴ丼を作っておいしくいただくっ!
いつものようにお魚屋さんに行ったらアナゴが泳いでいましたっ! これを見ておいしそうと思ったあたり僕もだいぶ染まってきたのでしょう。今回はこのアナゴを使っておいしそうなアナゴ丼を作ってみようと思いますっ!
2019年8月17日【台風の影響があってもカツオが売っていたので、これでたたきを作ることにしました!】
2019年8月17日。今日は少ないだろうと思いながら市場に行ってみると、立派なカツオが置いてありました。これは買うしかないと思い、購入。今回はこれでカツオのたたきを作ってみようと思います。
2019年8月15日【捌いたお魚振り返り! ちゃんとしたところで買うとこんなお魚が購入できますよ】
2019年8月15日。今日は宣言通り、遠出をしている為、料理が出来ませんでした。この際なので、最近捌いたお魚を振り返ってみようと思います。割と良いのか買ってますよ?
【ぷるっぷる鍋】アンコウが安く買えたのでアンコウ鍋を作ってみたっ!
いつも通り魚屋さんに行くと、君のために仕入れておいたよっと、一匹のアンコウが置かれていました。値段は一匹1500円。安いっ! ちなみに捌かれた状態ではもう少し高いです……。 せっかくなのでアンコウを捌いてみて、初めてアンコウ鍋にチャレンジっ。アンコウ、すごくおいしすぎて驚きました……。
【肝マシマシ】美味しい塩辛が食べたくなったので作ってみましたっ!
いつものようにお魚屋さんに行ってきました。おいしいお魚も買いましたが、今回は親戚から塩辛が食べたいという注文が入りましたので、スルメイカを購入。ついでにイカの肝ももらったので、イカ肝マシマシな塩辛を作っていきたいと思いますっ!
自己紹介
プロフィール
名前:日向葵
趣味:料理、執筆
自由に生きる人。ハマったら全力で、店持っている人が買いに行くような場所に平気で現れる特殊な人。
最近は土曜日の朝市を楽しみに生きている。
↓日向葵のツイッター Follow @nYNScab13Id0nio
サイト内検索
2021/02/15
【北海道】あの有名ないか飯をいただきますっ!
2021/01/28
【韓国料理】車海老でカンジャンセウを作ってみた!
2021/01/21
【スペイン料理】活けタコが手に入ったのでアヒージョを作ってみた!
2021/01/13
【青森郷土料理】じゃっぱ汁を作っておいしくいただきました!
2021/01/03
【あけおめ】〆鯖をおいしくいただきます
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
↓登録中のランキングサイト